栄養(nourishment)メディカルサプリ
ヨウ素オメガ3
ヨウ素オメガ3E
Iodine Omega 3 is a nutritional food that raises vitality (willpower), intelligence (thirst for knowledge) and health
体の免疫力を向上させ、気力・知力・健康力を育みます
『ヨウ素オメガ3』は細胞内のミトコンドリアの活力を維持・増進します。気力、知力、健康力を育む滋養食です。
M3昆布と栄養価の高いタラ肝油を一粒300mgにカプセル化しました。
(滋養食材成分:M3昆布粉末、ヨウ素含有酵母、タラ肝油)
ヨウ素量は1粒に1mg含まれています。(ヨウ素摂取WHO基準 3mg/day)
その滋養食効果は、ヨウ化物イオン種(I-, IO3-)のビタミンC、ビタミンE、ビタミンAに勝る抗酸化力にあります。
すなわち、細胞の老化を遅らせる滋養食ということになります。
気力・知力・健康力を育むとは、体内の全エネルギーを生産している細胞内ミトコンドリアの代謝を活発に維持することにあります。
ミトコンドリアが特に多い細胞は、肝臓、筋肉(血管, 胃腸を含む)、脳、心臓、腎臓各器官内にあります。
抗酸化力に優れる食の摂取は、各器官の細胞のミトコンドリア(mt)を活性化することになり、健康力維持に不可欠です。
脳のミトコンドリアの活性化は、気力と知力を育むことになります。
「ヨウ素オメガ3」の主要成分であるヨウ化水素酸は、DHAと球状の会合体を作り、血流に乗って体内細胞の中にあるミトコンドリアに運ばれます。
ミトコンドリア内の悪玉活性酸素であるヒドロキシルラジカルと瞬時に反応し、 過酸化水素の持つ酸化的破壊力を失わせることによってミトコンドリアの膜構造を正常状態に保ち、 ミトコンドリアの生体エネルギーの発生代謝に大きく寄与します。
また、タラ肝油に含まれるオメガ3脂肪酸は、ヨウ化物イオン種(I-, IO3-)を体内ミトコンドリアその数約1017個へ速やかに送達することで、ミトコンドリアに酸化ストレスを全く与えない役割を持ちます。
ヨウ素オメガ3は人生100年時代を生き切るための滋養食です。
以上の事実は、量子化学分子モデリングにづく数理解析によって検証できました。
ヨウ素オメガ3は日本薬泉株式会社と株式会社M3研究所(大阪大学名誉教授 工学博士 柳田祥三先生)の共同開発によるものです。
オメガ3とヨウ化水素酸(H2OH+I-)とヨウ素酸イオン(H2OH+IO3-)が含まれます。
ヨウ化物イオンは、体内で酸化されてヨウ素となり、血液内で甲状腺ホルモンを合成することで、ミトコンドリアの活力を維持・増進することが理論検証されています。
量子化学分子モデリング(DFT/MM)に基づく検証-1(外部リンク)
量子化学分子モデリング(DFT/MM)に基づく検証-2(外部リンク)
ミトコンドリアと風邪ウイルス(外部リンク)
“Quantum chemistry-based verification of antioxidative action of iodide in mitochondria, Integrated Molecular Medicine, 2019, Volume 6; 1-6 (doi: 10.15761/IMM 1000388)
こんな方におすすめ
☑︎ ウィルスや菌に負けない体作りをしたい方
☑︎ 普段の食事で海藻類や魚介類をあまり食べない方
☑︎ 内側から健康的に美しくなりたい方
ヨウ素オメガ3
気力、知力、健康力を育む滋養食。M3昆布と栄養価の高いタラ肝油を一粒300 mgにカプセル化。
ヨウ素は、M3昆布に豊富で、オメガ3(DHA, EPA)は、タラ肝油に豊富です。
魚といえば、必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸(DHA/EPA)を豊富に含んでいますが、タラの肝油はさらに、ビタミンAやビタミンDといった脂溶性ビタミンが豊富。
原材料名 たら油(国内製造)、 M3昆布粉末、澱粉、ヨウ素含有酵素 / グリセリン、ゲル化剤(カラギナン)、グリセリン脂肪酸エステル
滋養食材成分は、M3昆布粉末、ヨウ素含有酵母、タラ肝油(国内製造)で、ヨウ素量は1粒に1mg含まれています。(ヨウ素摂取WHO基準3mg/日)
生産国 日本
内容量 30日分/40.5g(1粒重量450mg×90粒)
栄養成分表示(推定値) 3粒(1.350g)あたり
エネルギー 2.40kcal
タンパク質 0.0266g
脂質 0.18g
炭水化物 0.174g
食塩相当量 0.00613g
肝油について ○目の乾燥感の緩和 ○骨歯の発育不良 ○夜盲症(とり目)…暗部の視力が著しく衰え、目がよく見えなくなる病気。 ○くる病の予防…くる病とは骨端線閉鎖前の子供における骨の石灰化や成長がうまくいかず、骨が通常よりも柔らかくなってしまう病気です。くる病になると、骨は伸びにくくなるので低身長になります
《肝油の欠過剰症》
肝油にはビタミンAとDが含まれています。
<ビタミンAの過剰症>○頭痛 ○顔面紅潮 ○皮膚の乾燥 ○筋肉痛 ○関節痛 ○皮膚色素沈着 ○脳圧亢進
○急性中毒 ○胎児奇形 ○仮性脳腫瘍 ○吐き気 ○嘔吐
<ビタミンDの過剰症>○食欲不振 ○吐き気 ○頭痛 ○皮膚のかゆみ ○腹痛 ○筋緊張低下 ○脱水症
○下痢 ○便秘 ○多尿 ○腎石灰化 ○腎不全 ○尿路結石 ○高血圧症 ○不眠
《肝油の欠乏》
ビタミンAが不足すると、とり目や粘膜の異常等の原因になります。ビタミンDが不足するとくる病にかかりや
すくなります。
ヨウ素オメガ3E
動物由来物質不使用(ベジタリアンの方、アレルギーの方対応)
植物性のえごま油とM3昆布を一粒300 mgにカプセル化。
動物由来物質不使用なので、ベジタリアンの方やタラ肝油に対するアレルギーの方で〈ヨウ素オメガ3〉を服用できない方におすすめです。
原材料名 えごま油(国内製造)、M3昆布粉末、澱粉、ヨウ素含有酵母 / グリセリン、ゲル化剤(カラギナン)、グリセリン脂肪酸エステル、酸化防止剤(V.E、V.C)
滋養食材成分は、M3昆布粉末、ヨウ素含有酵母、えごま油(国内製造)で、ヨウ素量は1粒に1mg含まれています。(ヨウ素摂取WHO基準3mg/日)
生産国 日本
内容量 30日分/40.5g(1粒重量450mg×90粒)
栄養成分表示(推定値) 3粒(1.350g)あたり
エネルギー 7.20kcal
タンパク質 0.0798g
脂質 0.54g
炭水化物 0.522g
食塩相当量 0.01839g
オメガ3脂肪酸の比較
ヨウ素オメガ3(タラ肝油)・・・・ エイコサペンタエン酸(EPA)・ドコサヘキサエン酸(DHA)のようなオメ
ガ3脂肪酸が多く、ビタミンAやビタミンDといった脂溶性ビタミンが豊富
ヨウ素オメガ3E(えごま油)・・・ α – リノレン酸(ALA)のようなオメガ3脂肪酸が多く、ビタミンAも多く
含まれている
摂取目安・使用方法
栄養補助食品として、1日3粒を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
注意事項
体調や体質によりまれに合わない場合がございます。その場合摂取を中止してください。 薬を服用あるいは通院中の方、または妊娠中や授乳中の方、お医者様とご相談の上でお召し上がりください。 乳幼児の手の届かないところにおいてください。 商品により多少の色の違いや成分特有のにおいがありますが、品質には問題ありません。
原材料にアレルギーのある方はお避けください。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
保存方法
直射日光及び高温多温の場所を避けて保存してください。
大阪大学名誉教授
柳田先生監修
Dr. Shozo Yanagida
柳田 祥三 先生
大阪大学名誉教授
株式会社M3研究所代表取締役
(生年月日1940年9月19日)
1966年大阪大学工学部化学助手。1980年大阪大学大学院工学研究科化学プロセス工学専攻助教授、1987年同専攻教授。